skip to main
|
skip to sidebar
新潟大学国際ボランティアサークルblog
新潟大学国際ボランティアサークルのブログです。 日常の活動やイベントなどについて書いています^^
2009年10月30日金曜日
10月29日(木)日本語教室初級
こんにちは!
国ボラ4年生のくろろです。
10月29日の初級では
「おりがみ」
をしました♪
おりがみ
って発祥地不明らしいですよ~。
まだまだ謎が多いんですね・・・。
日本語教室では
歴史を紹介した後に、
みんなでハロウィンに関係する
おりがみ
を作りました!
21名いたので、様々な作品が出来ましたよ(笑)
↓教室の様子です。(参加した人たちには掲載許可を頂いています)
参加国:中国、台湾、フランス
留学生の作品(すばらしい~^^)
留学生の方が上手(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(34)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
▼
2009
(18)
►
12月
(4)
►
11月
(10)
▼
10月
(3)
10月29日(木)日本語教室初級
10月26日 日本語教室ぺらぺら組
Welcome party 2009秋!!!
►
9月
(1)
自己紹介
nukokubora
新潟市西区, 新潟県, Japan
新潟大学国際ボランティアサークルです。 週二回の日本語教室や月に数回のコーヒーアワーなどさまざまな活動を行っています。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿